7/26は「7月の Feast/ごちそう」(sound art金曜8時)

暑~いときに食べたいもの

7月と言えば、、、というのが今月を通したテーマでした。

ラストはこれで締め!「Feast/ごちそう」。

〇月〇日は何のたべものの日?の7月バージョンっていうのをやってみました。驚くことにほとんど毎日何かの日になっていて、ビックリ。

まずはこれ~。明日7/27は土用丑うなぎ。ここまで有名になったのは江戸時代のキャッチコピーだったらしいです。売れないうなぎをなんとかするために。多治見のゆるキャラ、うながっぱがその頃あったら絶対ウケたよね。

他にも土用丑は、お餅(ガガ芋入り)。ご存知でした?

さらに7/27は、スイカの日。理由は「夏の綱」(どうしてだかは、写真がヒント。さらに下部のアーカイブでもぜひお聴きください!)。

梅干を干すのもこの数日って言われますが、今年は思い切り台風来ましたから、入れたり出したり大変ですね。

番組放送日の7/26カレープルーン7/3ソフトクリーム
7/10納豆ナマズ7/25かき氷。さて、最近食べたご記憶は?

天然氷のかき氷で有名ですね(多治見)
やさしいお味
白玉入り, この薄い層に注目!舌にのせるとはかなく溶けだす、、
これがシャリシャリ、フワっと。レトロ感たっぷり

そして1933年(昭和8年)7月5日は長い間、日本最高気温の日だった40.8度。70年以上続いてたんですって。そして、なんとこれを破ったのが、2007年の多治見の記録だった!40.9度。その後5年ほどは多治見の記録が日本最高でしたね。現在の1位は、昨年の41.1度ですが、上位5位の中に岐阜県が3つも入っている(2019.7.26現在、気象庁データ参照)。
昨年はこの最高気温が3度も塗り替えられた。
さて、今年はどこまでいくんでしょう?
できれば、この話題では、あんまり有名になりたくないですねぇ。

音声アーカイブ

Sound Art: 108「7月/feast ごちそう」(2019.7.26) (トーク部分のみ)

楽曲リスト